2022年12月16日

サイバーセキュリティTOKYO for U25 ~脆弱性診断~ に参加される皆様へ

[2023/1/19更新]
サイバーセキュリティTOKYO for U25は予定通り1月21日に開催いたします。
 

当日持参するノートPCに、事前に以下URLのAmazon Workspacesをダウンロードしておいてください。 https://clients.amazonworkspaces.com/
※ログイン情報や資料等は、当日紙媒体で配布予定です。  

当日は無線LANにアクセス可能なノートPCを忘れずにご持参ください。


サイバーセキュリティTOKYO for U25 ~脆弱性診断~

25歳以下の学生・生徒を対象としたセキュリティ勉強会「サイバーセキュリティTOKYO for U25」を会場で開催(オフライン開催)します。

コース名

『脆弱性診断』

内容

 本勉強会では、セキュリティコンサルタントの実際の業務の流れをもとに「脆弱性診断」について学びます。
 第一部「Webアプリケーション脆弱性診断」では、脆弱性検査ツール「Vex」を用いて、検査対象の選定・検査シナリオの作成・検知された脆弱性の精査を実施し、脆弱性診断の必要性や得られる効果について学びます。
 第二部「検査シグネチャ開発」では、新しい脆弱性が見つかった際に行う発動条件の調査・検知ロジックの組み立てを経験します。今回は、クロスサイトスクリプティングとSQLインジェクションのシグネチャ(検査パターン)を開発し、実際に脆弱性が検出できるかどうかを確認します。

日程

2023年1月21日(土)9:30~16:30(受付 9:15〜9:30)

今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、開催を中止したり日程を変更したりする場合があります。その際は、このページでお知らせします。

会場

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)
※会場開催〈オフライン開催

講師

本 和陽 氏(株式会社ユービーセキュア)
平賀 正純 氏(株式会社ユービーセキュア)

定員

12名
応募人数が定員を上回った場合は抽選とさせていただきます。

主催

東京都立産業技術高等専門学校

共催

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

応募要件

下記の条件すべてを満たす方が応募できます。

  • 日本国内に居住する、2023年3月31日時点において25歳以下の大学院生、高専・大学生、専門学校生、高校生、中学生
  • 当日、Wi-Fi(無線LAN)に接続可能なPCを持参できる
  • PCにソフトウェアを自力でインストールできる
  • 肖像等の使用に関して承諾できる(提出していただく承諾書のサンプル

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下リンク先の応募フォームからお申し込みください。

申込締切:2022年12月26日(月) 12:00 締め切りました
参加者決定:2022年12月27日(火) 12:00までに本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。

※本校(東京都立産業技術高等専門学校)学生は、上記応募フォームからお申し込みいただけません。

費用

無料
ただし、自宅から会場間の交通費及び昼食代は自己負担となります。

プログラム

9:15〜9:30 受付

9:30〜13:00 第一部『Webアプリケーション脆弱性診断』

13:00〜14:00 昼食休憩

14:00〜16:30 第二部『検査シグネチャ開発』

16:30 終了

 

新型コロナウイルス感染症対策について

サイバーセキュリティTOKYO for U25は、以下の新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で開催します。
・参加者に、開催1週間前から体温チェック表に体温を記録していただきます。
・受付時に非接触型体温計で参加者の体温を測定し、上記体温チェック表を提出していただきます。
・参加者と関係者にマスクを常時装着していただきます。
・入室時のアルコールによる手指消毒を徹底します。
・三密回避の案内ポスターを掲示します。
・参加者以外の演習室への入室は認めません。演習室に見学席はありません。また、校内に待合室はありません。
・校内で昼食をとる方は黙食していただきます。

発熱(37.5℃)が確認された場合

・1週間以内に発熱があった場合はご来場をご遠慮願います。
・受付での検温時に発熱が確認された場合は参加をお断りさせていただきます。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331
FAX:03-3471-6338
Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 
2022年12月05日

「ネットワーク技術入門」開催延期のお知らせ

2023年1月21日(土)に予定していました非エンジニア社会人対象のリスキリング講座「ネットワーク技術入門」は、参加応募者少数により、開催延期を決定致しました。新しい日程が決まり次第、改めてご案内し再募集をおこないます。
大変申し訳ありませんが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。


非エンジニアの社会人の皆さん、ネットワーク構築を体験しませんか?

内容

本講座では、非エンジニアの皆さんにネットワーク構築を体験していただきます。具体的には、業務用ルータを用いていろいろなネットワーク形状の小規模ネットワーク構築を体験します。
※本講座は「非エンジニア」の社会人を対象としています。ネットワークの知識が無い方も安心してご応募ください。

開催場所

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)
※会場での開催(オフライン開催)

実施日時(予定)

2023年1月21日(土) 9:00〜16:00 応募者数が少ないため、3月に開催延期します

費用

今回は無料です。

募集人数

16名

応募要件

下記の条件をすべて満たす、非エンジニアの方が応募できます。

  • 有職者である
  • ネットワーク構築に関心がある
  • 広報活動等に使用する肖像権使用等を承諾できる

肖像権使用承諾書

実施中に、記録を目的として受講者の写真を撮影し、本校のホームページや今後同様の講座を広報するための作成物等に掲載する場合があります。また、マスコミによる取材活動が行われる場合があり、その際は受講者の肖像や発言内容等が報道機関での記事、写真および映像掲載として使用される場合があります。このことについてあらかじめご同意いただき、ご記入いただいた肖像権使用承諾書を当日お持ちください。ご記入いただく肖像権使用承諾書は、受講決定者発表時に掲載いたします。

選考

応募多数の場合、抽選で受講者を決定します。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331, FAX:03-3471-6338, Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

2021年11月01日

 

 

 中学生の皆さんにICTインフラを理解してもらうことを目的とし、ICT基礎Lab. for Juniorを開催します。最初に、Webページを作成する言語であるHTML、CSS、JavaScriptの基礎を学びます。そして、これらの言語を用いて実際にWebページを作成します。Webページには、カメラで撮影した写真やビデオを埋め込んだり、マウスカーソルを重ねると表示が変化したりする仕組みを取り入れます。
 皆さんと年齢が近い本校学生が、講師とチューターを務めます。奮ってご応募ください。

これまでの回に申し込みされた方でも、今回の勉強会に参加希望の場合は改めての参加申し込みをお願いいたします。

緊急事態宣言発令や新型コロナウイルス感染拡大状況などにより、開催を延期または中止する可能性があります。その場合はこのHPでお知らせします。あらかじめご承知おきください。

内容

・HTML、CSS、JavaScriptの基礎を学ぶ
・作成するWebページの内容と構成を考える
・Webページを作成する
 - 写真やビデオを埋め込む
 - マウスカーソルの動作で表示に変化をつける

開催日時

2021年11月13日(土)
8:50集合、9:00~16:00(12:00~12:40昼食)

今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、開催を中止したり日程を変更したりする場合があります。その際は、このページでお知らせします。

場所

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)
 

参加対象者

以下の(1)~(4)すべてに該当する方が対象です。
(1) 2021年11月13日時点において中学校に在籍している
(2) 自宅から東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパスに通える
(3) 肖像等の使用に関して承諾でき、記入した承諾書を当日提出できる(提出していただく承諾書のサンプル
(4) 両手でキーボードのタイピングができる(入力速度は問いません。今回はキーボードで大量の文字を入力します。)

定員

最大36名(12名×3部屋)
応募人数が定員を上回った場合は抽選により参加者を決定させていただきます。
また、応募人数が5名以下場合は実施しません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

費用

参加は無料ですが、自宅から本校間の交通費および昼食代は自己負担となります。
当日、校内の食堂は営業しておりません。お弁当と飲み物を持参してください。昼食は会場でとっていただきます。

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下の申し込みフォームからお申し込みください。

  • 募集締切:2021年11月1日(月) 12:00 募集は終了しました
  • 参加者決定:2021年11月2日(火) 12:00(予定)までに本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。
    参加決定者は、発表ページに掲載された書類をダウンロードして印刷し、必要事項を記入して当日持参してください。当日提出できない場合は参加できません。
    参加決定者への個別連絡は行いません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策について

ICT基礎Lab. for Juniorは、以下の新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で開催します。
・参加者に、開催1週間前から体温チェック表に体温を記録していただきます。
・受付時に非接触型体温計で参加者の体温を測定し、上記体温チェック表を提出していただきます。
・参加者と関係者にマスクを常時装着していただきます。
・入室時のアルコールによる手指消毒を徹底します。
・三密回避の案内ポスターを掲示します。
・演習室の座席間距離は2m以上確保します。
保護者の方の演習室への入室は認めません。
・見学者の演習室への入室は認めません。
・各自持参の昼食を演習室の机で黙食していただきます。
・昼食後に非接触型体温計で参加者の体温を測定します。

発熱(37.5℃)が確認された場合

・2週間以内に発熱があった場合はご来場をご遠慮願います。
・受付での検温時に発熱が確認された場合は参加をお断りさせていただきます。
・昼食後の検温時に発熱が確認された場合は帰宅していただきます。その場合はお迎えをお願いいたします。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

写真01
写真02
2021年06月13日

セキュリティ・ミニキャンプ in 東京 2021(5月15日〜16日)の開催中止に伴い、本校では25歳以下の生徒・学生を対象としたセキュリティ勉強会「サイバーセキュリティTOKYO for U25」をオンラインで開催します。

ーー 参加者決定のお知らせ ーー

応募者全員参加決定

後日、ご登録いただいたメールアドレス宛に、Microsoft Teamsのオンライン会議にご参加いただくための招待メールを送付いたします。しばらくお待ちください。

※HTML5入門の勉強会ではありません。

名称

サイバーセキュリティTOKYO for U25

日程

2021年6月26日(土)9:30~16:00

開催方法

Microsoft Teamsによるオンライン開催

定員

30名
応募人数が定員を上回った場合は抽選とさせていただきます。ただし、講師の許容範囲内で増員はいたします。

主催

東京都立産業技術高等専門学校

後援

独立行政法人情報処理推進機構、一般社団法人セキュリティキャンプ協議会

応募要件

下記の条件すべてを満たす方が応募できます。

  • 日本国内に居住する、開催日(2021年6月26日)において25歳以下の高校生、専門学校生、高専・大学生、大学院生
  • インターネット接続環境とPCを準備できること
  • PCに開発環境を自力でインストールできる能力を有していること
  • 当日不参加の場合は連絡を入れること

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下リンク先の応募フォームからお申し込みください。

申込締切:2021年6月11日(金) 12:00 応募の受付は終了いたしました。
参加者決定:2021年6月14日(月) 12:00までに本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。

費用

無料

プログラム

 9:30 『「セキュリティと倫理」~知識を活かす、あなたが活きる~』
    石田 淳一氏(株式会社アールジェイ 代表取締役)

10:30 休憩

10:45 『HTML5セキュアプログラミングハンズオン1』
    飛松 弦氏 (@jetbeejp)(株式会社ディーゴ CTO兼CEO)

12:15 昼食休憩

13:00 『HTML5セキュアプログラミングハンズオン2』
    飛松 弦氏 (@jetbeejp)(株式会社ディーゴ CTO兼CEO)

16:00 終了

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 
2020年10月22日

2020年12月19日(土)~20日(日)に本校品川キャンパスにおいて、セキュリティ・ミニキャンプ in 東京 2020を開催します。これまでのセキュリティ・ミニキャンプと異なり、同時に4つのトラックが開講されます。

名称

セキュリティ・ミニキャンプ in 東京 2020

日程

2020年12月19日(土)9:30(受付開始9:00)~ 2020年12月20日(日)16:00 (2日間通い)
(新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、開催中止の可能性があります。)

開催場所

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス
〒140-0011 東京都品川区東大井1-10-40
アクセスマップ

定員

講義は4トラックにて実施、各トラックの定員は以下のとおり
Aトラック、Bトラック、Cトラック:それぞれ15名
Dトラック(中学生以下限定):8名

参加資格

日本国内に居住する、2021年3月31日時点において25歳以下の大学院生・学生・生徒

主催

東京都立産業技術高等専門学校、一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会、
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

後援

東京都、特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) 、特定非営利活動法人デジタル・フォレンジック研究会(IDF)、ICT教育推進協議会(ICTEPC)、日本シーサート協議会(NCA)、中央職業能力開発協会(JAVADA)

費用

無料。ただし会場までの交通費は自己負担でお願いいたします。

プログラム

【共通講義 12月19日 土曜日 9:30~12:00(受付開始9:00~)】
9:00 受付開始

9:30 『オープニング』セキュリティ・キャンプ協議会 ステアリングコミッティ

9:50 『「セキュリティと倫理」~知識を活かす、あなたが活きる~』
    石田 淳一氏(株式会社アールジェイ 代表取締役)

10:50 休憩

11:00 『全国大会 いきたい? いくまえ・いったあと』
    セキュリティ・キャンプ修了生 小笠原 健矢氏(東京都立産業技術高等専門学校)、
    小障子 尚太朗氏(株式会社日本レジストリサービス)、
    佐藤 佑飛氏(筑波大学大学院)、
    菊池 雄一氏(パナソニック株式会社)

12:00 写真撮影+昼食休憩

【選択講義 12月19日 土曜日 13:00~18:00(Dトラックは~16:30まで)】
13:00~
【Aトラック】 『手を動かして学ぶ侵入テストと痕跡調査』
    小笠原 健矢氏(東京都立産業技術高等専門学校在学)、
    大塚 淳平氏(NRIセキュアテクノロジーズ株式会社)

【Bトラック】 『HTML5セキュアプログラミングハンズオン』
    飛松 弦氏 (@jetbeejp)(株式会社ディーゴ CTO兼CEO)

【Cトラック】 『実践デジタル・フォレンジック』
    川崎 隆哉氏(東京都立産業技術高等専門学校 客員准教授)

【Dトラック】※本トラックは中学生以下限定のトラックです。
  『インターネットにつながらない!?~トラブルシューティングから学ぶパケット解析~』
    美濃 圭佑氏

16:30 Dトラックのみ1日目終了、解散

18:00 A、B、Cトラック1日目終了、解散後に交流会を実施します(希望者のみ)

 

【選択講義 12月20日 日曜日 9:30~16:00(開場:9:00~)】
9:30~
【Aトラック】 『 LANワイヤータッピング攻撃と防御』
    今岡 通博氏(今岡工学事務所)

【Bトラック】 前日から引き続き 『HTML5セキュアプログラミングハンズオン』

【Cトラック】 前日から引き続き 『実践デジタル・フォレンジック』

【Dトラック】 前日から引き続き 『インターネットにつながらない!?~トラブルシューティングから学ぶパケット解析~』

12:00 昼食休憩

13:00~
【Aトラック】 『組み込み機器のファームウェア解析と対策』
    三村 聡志氏(株式会社イエラエセキュリティ)

【Bトラック】 午前から引き続き 『HTML5セキュアプログラミングハンズオン』

【Cトラック】 午前から引き続き 『実践デジタル・フォレンジック』

【Dトラック】 午前から引き続き 『インターネットにつながらない!?~トラブルシューティングから学ぶパケット解析~』

15:30 『クロージング』 アンケート記入等

16:00 解散

申込締切

11月16日(月)16:00必着(16:00までに到着したものを有効とします) 終了しました
 

 
2020年08月19日

 

【重要】台風接近に伴うイベント開催について [10/10 5:00更新]

本日10月10日(土)のICT基礎Lab. for Juniorは、予定通り開催します。
ただし、天候の状況によっては、終了予定時刻よりも早く終了します。

風雨が強まる可能性もあるため、気象情報および交通情報をご確認のうえ、十分注意してお越しください。
また、各家庭で来校が危険だと判断した場合は、無理せずご参加をお控えください。その場合、本校への欠席連絡は不要です。

参加受付は締め切りました。

 

ICT基礎Lab. for Junior 2020

 中学生の皆さんにICTインフラを理解してもらうことを目的とし、ICT基礎Lab. for Juniorを開催します。
 私たちが使っているインターネットの裏側には多数のルータやスイッチ、サーバが動いており、その上でSNSやECサイトなどの情報サービスが構築されています。ICT基礎Lab. for Juniorでは、参加者が一人一台ずつ機器を実際に操作しながら実習を行います。
 今回は第1回と同じ内容で、Webページを作成する言語「HTML、CSS、JavaScript」の基礎を学びます。そして、これらの言語を用いて各自が趣向を凝らしたWebコンテンツを作製します。作製したWebコンテンツをWebサーバに配置し、お互いにアクセスし合います。
 本校学生が講師とチューターを務めます。実習では皆さんをしっかりサポートしますので、安心してご参加ください。

新型コロナウイルス感染症への対応について

・60名収容の会場に、机・椅子を人数分並べて開催します。
・開催2週間前から毎日検温し、調査票に体温を記録していただきます。記入した調査票は当日提出してください。
・2週間以内に発熱(37.2℃)があった方のご来場はご遠慮願います。
・当日、新型コロナウイルス感染の可能性がある方、体調がすぐれない方は参加できません。
・受付で非接触タイプの体温計を用い、参加者の検温を行います。発熱(37.2℃)が確認された場合は参加をお断りさせていただきます。
・マスクの着用は必須になります。マスクを着用の上ご来場ください。
・会場設置の消毒用アルコールによる手指の消毒を行ってから入室していただきます。
・三つの密を避けるため、保護者の方は演習室に入ることはできません。また、校内に控え室もございませんので、付き添いの方は校外でお待ちください。

内容

「HTML、CSS、JavaScript基礎」※第1回と同じ内容です。
 - HTML、CSS、JavaScriptの基礎を学ぶ
 - Webコンテンツを作製する
 - Webサーバへコンテンツを配置し、Webブラウザからアクセスする
 

開催日時

2020年10月10日(土)
8:50集合、9:00~17:30(12:00~13:00昼食)

今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、開催を中止したり日程を変更したりする場合があります。その際は、このページでお知らせします。

場所

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)
西棟6階 PBL-A室 西棟5階 PBL-B室(変更しました)

参加対象者

以下の(1)~(2)に該当する2020年4月1日時点において中学校に在籍する生徒が対象です。
(1) 自宅から東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパスに通える者
(2) 肖像等の使用に関して承諾でき、記入した承諾書を当日提出できる者(提出していただく承諾書のサンプル
※ICT基礎Lab. for Junior 2020第1回の参加決定者は申し込みできません。

定員

最大16名
応募人数が定員を上回った場合は抽選とさせていただきます。

費用

参加は無料ですが、自宅から会場間の交通費および昼食代は自己負担となります。
当日、校内の食堂は営業しておりません。お弁当を持参するか、近隣の店舗をご利用ください。

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。第1回と同一内容のため、第1回の参加決定者は申し込みできません。

  • 募集開始:2020年8月19日(水)
  • 募集締切:2020年9月18日(金) 12:00 締め切りました
  • 参加者決定:2020年9月23日(水) 12:00(予定)までに本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。
    参加決定者は、発表ページに掲載された書類をダウンロードして印刷し、必要事項を記入して当日持参してください。当日提出できない場合は参加できません。
    参加者への個別連絡は行いませんのでご承知おきください。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp (8/19よりメールアドレスを変更しました)

 

 

写真02
写真03<

 

2020年07月10日

ペネトレーションテストの概念を説明した後に、ハッカーの観点でローカル環境の脆弱なサーバへの侵入を体験します。

新型コロナウイルス感染症への対応について

・他県への感染拡大防止のため、都内在住または勤務の方のみの参加とさせていただきます。
・受付時に検温します。高熱の場合は帰宅していただきます。
・2週間以内に発熱があった方のご来場はご遠慮願います。
・マスク着用を必須とします。
・会場設置の消毒用アルコールによる手指の消毒を行ってから入室していただきます。
・シアター形式で500名収容のホールに、机・椅子を80セット並べて開催します。

開催日時

2020年8月22日(土) 10:00(開場9:30)~18:30 予定

開催場所

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 2階中央ホール

主催

東京都立産業技術高等専門学校、大和セキュリティ勉強会

参加申込URL

一般の方の参加申し込みは、大和セキュリティ勉強会 connpassから行ってください。
(大和セキュリティ勉強会により申込ページが準備されるまで、しばらくお待ちください)

2020年07月10日

新型コロナウイルス感染症の影響で開催延期している「セキュリティ・ミニキャンプ in 東京 2020」については、12月19日(土)・20日(日)の開催を計画しています。
詳細が決定しましたら、本サイトでお知らせします。

 

開催延期前の情報

2019年08月26日

ICT基礎Lab. for Junior 2019

 中学生の皆さんにICTインフラを理解してもらうことを目的とし、ICT基礎Lab. for Juniorを開催します。
 私たちが使っているインターネットの裏側には多数のルータやスイッチ、サーバが動いており、情報サービス社会を支えています。ICT基礎Lab. for Juniorでは、参加者が一人一台ずつ機器を実際に操作しながら実習を行います。
 第4回では、簡単なWebアプリケーションを構築します。本校学生が講師とチューターを務めます。実習では皆さんをしっかりサポートしますので、安心してご参加ください。

 

内容

「Webアプリケーションを作ろう」
 - Webサーバの立ち上げ
 - Webアプリケーションの作製(HTML、CSS、JavaScript)

開催日時

2019年12月14日(土)~15日(日) 9:30~16:00(12:00~13:00昼食)
     2日間とも参加出来る方が対象です。

場所

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)
西棟6階 PBL-A室 西棟5階 PBL-B室 (部屋を変更しました)

参加対象者

以下の(1)~(2)に該当する2019年4月1日時点において中学校に在籍する生徒が対象です。
(1) 自宅から東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパスに通える者
(2) 肖像等の使用に関して承諾できる者(提出していただく承諾書のサンプル

定員

最大12名
応募人数が定員を上回った場合は抽選とさせていただきます。
これまでの回に参加された方は応募できません。

費用

参加は無料ですが、自宅から会場間の交通費および昼食代は自己負担となります。

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。

  • 募集開始:2019年11月1日(金) 12:00
  • 募集締切:2019年11月21日(木) 15:00
  • 参加者決定:2019年11月22日(金) 12:00(予定)に本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku@metro-cit.ac.jp

 

 

写真02
写真03<

 

2019年06月16日

ICT基礎Lab. for Junior 2019

 

 中学生の皆さんにICTインフラを理解してもらうことを目的とし、ICT基礎Lab. for Juniorを開催します。
 私たちが使っているインターネットの裏側には多数のルータやスイッチ、サーバが動いており、情報サービス社会を支えています。ICT基礎Lab. for Juniorでは、これらのルータやサーバ機器を一人一台ずつ実際に操作しながら実習を行います。ルータやスイッチを手作業で設定して、小規模のイントラネットを構築します。また、ネットワーク上でサーバを構築し、簡単な情報システムを作成します。

 

内容と開催日時

・第3回「ネットワーク・サーバ構築:3日間」
 第3回は、第1回と第2回をあわせた内容となります。
 - ネットワークの仕組み、構築
 - DNSサーバの構築
 - Webサーバの構築
 - メールサーバの構築(オプション)
 開催日:2019年8月10日(土)~12日(月・振休)の3日間
     3日間とも参加出来る方が対象です。
 時 間: 9:30~16:00(12:00~13:00昼食)

 

場所

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)

 

参加対象者

以下の(1)~(2)に該当する2019年4月1日時点において中学校に在籍する生徒が対象です。
(1) 自宅から東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパスに通える者
(2) 肖像等の使用に関して承諾できる者(提出していただく承諾書のサンプル

 

定員

最大12名
応募人数が定員を上回った場合は抽選とさせていただきます。
第3回は第1回と第2回をあわせた内容となりますので、これまでの回に参加された方は、第3回には応募できません。

 

費用

参加は無料ですが、自宅から会場間の交通費および昼食代は自己負担となります。

 

申し込み

各回ごとに本サイトで参加申し込みを受け付けます。
参加申し込みフォーム:https://www.tmcseec.net/ict_kiso/entry

募集開始:2019年6月16日(日) 12:00
募集締切:2019年7月21日(日) 20:00
参加者決定:2019年7月22日(月) 12:00(予定) にこのページで参加決定者の受付番号を発表します。
 

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku@metro-cit.ac.jp

 

 

写真01
写真02