2024年03月18日

【2024/3/19更新】受講者を決定しました。こちらのページをご確認ください。


サイバーセキュリティTOKYO for U25 『セキュアプログラミング入門』

25歳以下の高専本科3年生以上・大学生・大学院生を対象としたセキュリティ勉強会「サイバーセキュリティTOKYO for U25」を開催します

テーマ

セキュアプログラミング入門

講師

飛松 弦(客員准教授)

目的

「WEBアプリケーション開発において必要となるセキュリティについての考え方」を習得していただくことを目的にしております。

ハンズオンではコードの例示も積極的に行うなど、プログラミング初学者でも受講できるよう配慮しております。以下の、WEBアプリケーションにおける基礎的な知識・技能はお持ちであることを前提としておりますのでご了承ください。

【以下を理解や実践できれば大丈夫なレベルで設定しています】

  • WEBアプリケーションの基本的な動作は、フォームから送信されたデータをサーバー側のプログラムで受け取って処理しブラウザに表示させたい内容を返している。
  • LinuxにSSHでログインして「ls」「cd」「cp」「mv」などのコマンドでファイルをコピーや作成できる。
  • PHPなどに代表されるウェブプログラミング言語に関して「関数」「変数」「条件式」「ループ処理」という言葉の意味がわかる。
  • ブラウザの表示はHTMLというマークアップ言語で記述されており、JavaScriptにて内容を書き換えたり、ボタン操作を取得できたりする。

日程

2024年3月26日(火)9:00~16:00(集合8:50)

会場

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)

定員

最大12名
応募人数が定員を上回った場合は抽選とさせていただきます。

主催

東京都立産業技術高等専門学校

応募要件

下記の条件すべてを満たす方が応募できます。

  • 日本国内に居住する、2024年3月31日時点において25歳以下の高等専門学校本科3年生以上、大学生、大学院生(社会人学生は対象となりません)
  • 当日、Wi-Fi(無線LAN)に接続可能なPCを持参できる
  • PCにソフトウェアを自力でインストールできる
  • 肖像等の使用に関して承諾できる(当日受付で提出していただく承諾書のサンプル

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下リンク先の応募フォームからお申し込みください。

申込締切:2024年3月18日(月) 正午 締め切りました
参加者決定:2024年3月19日(火) 17:00までに本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。参加決定者への個別連絡は行いませんので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

※本校(東京都立産業技術高等専門学校)学生は、上記応募フォームからお申し込みいただけません。

費用

無料
ただし、自宅から会場間の交通費は自己負担となります。
昼食は各自でご用意いただくか、近隣の商業施設(コンビニやイオン品川シーサイド内フードコート等)をご利用ください。

お願い

・発熱やのどの痛みなどの風邪症状や嗅覚味覚障害、咳、倦怠感がある場合は、ご来場をご遠慮願います。
・感染症の感染拡大状況等により開催を見送る場合があります。その際はこのサイトでお知らせします。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 庶務係
TEL:03-3471-6331
Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 
2024年03月18日

【2024/3/19更新】受講者を決定しました。こちらのページをご確認ください。


25歳以下の高専本科3年生以上・大学生・大学院生を対象としたICT勉強会「ICT基礎Lab. for U25」を開催します。

コース名

コンテナ技術入門

内容

コンテナ技術の入門ハンズオンを開催します。コンテナ技術の基礎からDockerの使い方を学び、Docker Compose、Kubernetesによるマルチコンテナアプリケーションのデプロイ方法などを解説します。参加者全員に環境を用意していますので手を動かしながら学ぶことができます。

<当日持参していただくPCの推奨スペック>
プロセッサー: Intel Core i3 またはそれ以上のもの
メモリー: 8 GB またはそれ以上のもの
ストレージ: 10 GB以上の空き容量
WiFiが利用できる事

<推奨スキル>
Linuxの基礎知識をお持ちの方

日程

2024年3月24日(日) 9:00~17:00

会場

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)

講師

岩立稜佑氏(株式会社サイバーエージェント)
阿部一期氏(エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社)

定員

最大12名
応募人数が定員を上回った場合は抽選とさせていただきます。

主催

東京都立産業技術高等専門学校

応募要件

下記の条件すべてを満たす方が応募できます。
※<推奨スキル>Linuxの基礎知識をお持ちの方

  • 日本国内に居住する、2024年3月31日時点において25歳以下の高等専門学校本科3年生以上、大学生、大学院生(社会人学生は対象となりません)
  • 当日、演習で使用するノートPCを持参できる
     <PCの推奨スペック>
     プロセッサー: Intel Core i3 またはそれ以上のもの
     メモリー: 8 GB またはそれ以上のもの
     ストレージ: 10 GB以上の空き容量
     WiFiが利用できる事
  • 広報活動等に使用する肖像権使用等を承諾できる(提出していただく承諾書のサンプル

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下リンク先の応募フォームからお申し込みください。

申込締切:2024年3月18日(月) 正午 締め切りました
参加者決定:2024年3月19日(火) 17:00までに本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。

費用

無料
ただし、自宅から会場間の交通費は自己負担となります。
昼食は各自でご持参いただくか、近隣の商業施設等をご利用ください。

感染症対策について

・発熱やのどの痛みなどの風邪症状や嗅覚味覚障害・咳・倦怠感がある場合は、ご来場をご遠慮願います。
・受付で参加者の当日の体調に関するアンケートへご回答いただきます。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 庶務係
TEL:03-3471-6331
Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 
2024年01月24日

【2024/2/5更新】受講者を決定し、発表しています。詳細はこちらをご覧ください。


サイバーセキュリティTOKYO for U25 『セキュリティコンサルタント体験ゲーム』

25歳以下の高専本科3年生以上・大学生・大学院生を対象としたとしたセキュリティ勉強会「サイバーセキュリティTOKYO for U25」を開催します

テーマ

セキュリティコンサルタント体験ゲーム

講師・チュータ

株式会社ユービーセキュア社員

概要

とある架空の企業のセキュリティ課題に対して、チームでディスカッションを重ねながら解決策を見出し、お客様にとって最適な提案をおこなっていただきます。この一連の流れは「セキュリティコンサルタント」という仕事の一部であり、ワークを通して、セキュリティに関わる仕事がどのようなものなのか体験していただきます。

日程

2024年2月17日(土)10:00~16:00(集合9:50)

スケジュール

10:00〜10:20 オリエンテーション(概要説明・自己紹介)
10:20~10:30 セキュリティコンサルタントの業務紹介
10:30~11:00 グループ分け / ルール説明 / 課題提示
11:00~12:00 ディスカッション
12:00〜13:00 休憩
13:00~14:00 ディスカッション
14:00~14:30 提案準備
14:30~15:00 提案
15:00~15:30 解説 / フィードバック
15:30~16:00 座談会

会場

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)

定員

最大16名
応募人数が定員を上回った場合は抽選とさせていただきます。

主催

東京都立産業技術高等専門学校

共催

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

特別協力

株式会社ユービーセキュア

応募要件

下記の条件すべてを満たす方が応募できます。

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下リンク先の応募フォームからお申し込みください。

申込締切:2024年1月31日(水) 正午 受付は終了しました
参加者決定:2024年2月5日(月) 17:00までに本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。参加決定者への個別連絡は行いませんので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

※本校(東京都立産業技術高等専門学校)学生は、上記応募フォームからお申し込みいただけません。

費用

無料
ただし、自宅から会場間の交通費は自己負担となります。
昼食は各自でご用意いただくか、近隣の商業施設(コンビニやイオン品川シーサイド内フードコート等)をご利用ください。

お願い

・発熱やのどの痛みなどの風邪症状や嗅覚味覚障害、咳、倦怠感がある場合は、ご来場をご遠慮願います。
・感染症の感染拡大状況等により開催を見送る場合があります。その際はこのサイトでお知らせします。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 庶務係
TEL:03-3471-6331
Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 
2024年01月24日

【2024/1/24更新】受講者を決定しました。当日お持ちいただく書類等ありますので、必ずリンク先のページをご確認ください。


社会人エンジニアを対象としたICT講座を開催します。IPv6のネットワーク構築に関心がある社会人の皆様、是非お申し込みください。

コース名

IPv6入門

内容

本勉強会では、「プロフェッショナルIPv6」をベースにIPv6についての学習を行い、学んだ知識を使いグローバルに接続出来るIPv6ネットワークを構築します。仮想環境上のLinuxを使ってIPv6の基本動作を確認してIPv6への理解を深めます。そして、Ciscoルーターの設定とLinuxの設定を行い、Global IPv6アドレスを使ったIPv6に対応したネットワークを構築します。

日程

2024年2月3日(土) 9:00~17:00

会場

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)

講師

林拓海氏(シスコシステムズ合同会社)
小障子尚太朗氏(株式会社 サイバーエージェント)

定員

最大12名
応募人数が定員を上回った場合は抽選とさせていただきます。

主催

東京都立産業技術高等専門学校

応募要件

下記の条件すべてを満たす方が応募できます。
※この講座は社会人エンジニアの方を対象としています。

  • 有職者である
  • IPv6に対応したネットワーク構築に関心がある
  • 当日、Wi-Fi(無線LAN)に接続可能なPCを持参できる
  • PCにソフトウェアを自力でインストールできる
  • 広報活動等に使用する肖像権使用等を承諾できる(提出していただく承諾書のサンプル

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下リンク先の応募フォームからお申し込みください。

申込締切:2024年1月22日(月) 正午 受付終了しました
参加者決定:2024年1月24日(水) 正午までに本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。

費用

無料
ただし、自宅から会場間の交通費は自己負担となります。
昼食は各自でご持参いただくか、近隣の商業施設等をご利用ください。

感染症対策について

・発熱やのどの痛みなどの風邪症状や嗅覚味覚障害・咳・倦怠感がある場合は、ご来場をご遠慮願います。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 庶務係
TEL:03-3471-6331
Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 
2024年01月24日

【2024/1/24更新】受講者を決定しました。当日お持ちいただく書類等ありますので、必ずリンク先のページをご確認ください。


社会人エンジニアを対象としたICT講座を開催します。ITインフラの可視化に関心がある社会人の皆様、是非お申し込みください。

コース名

可視化入門

内容

このハンズオンでは、Prometheus、Loki、Grafanaを使用してITインフラを可視化する方法を学びます。Prometheusを用いてサーバー、ネットワーク、ストレージからパフォーマンスデータを収集し、Lokiでログデータを分析します。そして、Grafanaを用いてデータを可視化します。参加者はデータの監視、アラート設定の実践を通じて、システムの健全性を効率的に管理する方法を学びます。

<当日持参していただくPCの推奨スペック>
プロセッサー: Intel Core i3 またはそれ以上のもの
メモリー: 8 GB またはそれ以上のもの
ストレージ: 10 GB以上の空き容量
WiFiが利用できる事

<推奨スキル>
Linuxの基礎知識をお持ちの方

日程

2024年2月4日(日) 9:00~17:00

会場

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)

講師

岩立稜佑氏(株式会社サイバーエージェント)
阿部一期氏(エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社)

定員

最大12名
応募人数が定員を上回った場合は抽選とさせていただきます。

主催

東京都立産業技術高等専門学校

応募要件

下記の条件すべてを満たす方が応募できます。
※この講座は社会人エンジニアの方を対象としています。
※<推奨スキル>Linuxの基礎知識をお持ちの方

  • 有職者である
  • 可視化技術に関心がある
  • 当日、演習で使用するノートPCを持参できる
     <PCの推奨スペック>
     プロセッサー: Intel Core i3 またはそれ以上のもの
     メモリー: 8 GB またはそれ以上のもの
     ストレージ: 10 GB以上の空き容量
     WiFiが利用できる事
  • 広報活動等に使用する肖像権使用等を承諾できる(提出していただく承諾書のサンプル

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下リンク先の応募フォームからお申し込みください。

申込締切:2024年1月22日(月) 正午 受付終了しました
参加者決定:2024年1月24日(水) 正午までに本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。

費用

無料
ただし、自宅から会場間の交通費は自己負担となります。
昼食は各自でご持参いただくか、近隣の商業施設等をご利用ください。

感染症対策について

・発熱やのどの痛みなどの風邪症状や嗅覚味覚障害・咳・倦怠感がある場合は、ご来場をご遠慮願います。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 庶務係
TEL:03-3471-6331
Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 
2024年01月09日

皆さんは将来、情報を扱って仕事をしていきます。ただ情報を扱うのではなく、どうやって情報を扱うのか考えることを身につける必要があります。今回のICT基礎Lab. for Juniorでは考える力を身につけるために、コンピュータ科学の代表的な技法である整列・探索・圧縮などについて、ゲームを通じて学びます。考える楽しさを一緒に体験しましょう。

今回は、中学1・2年生の方のみご参加いただけます。

 

内容

  • コンピュータ内で実行されているコンピュータ科学の技法を、コンピュータを使わないゲームを通じて学びます。今回は、整列アルゴリズム・探索アルゴリズム・テキスト圧縮・ネットワークのルーティングを扱います。

日程

2024年2月3日(土) 10:00~15:10(9:50集合)

プログラム

9:50 集合
10:00〜11:00 整列アルゴリズム
11:00〜11:10 休憩
11:10〜12:10 探索アルゴリズム
12:10〜12:50 昼食(各自持参)
12:50〜13:50 テキスト圧縮
13:50〜14:00 休憩
14:00〜15:00 ルーティング
15:00〜15:10 アンケート記入
15:10 解散

会場

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)

参加対象者

以下の(1)~(3)すべてに該当する方が対象です。
(1) 開催日時点において中学校に在籍している中学1・2年生(今回は、中学3年生の方はご参加いただけません)
(2) 開催当日、自宅から東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパスに通える
(3) 肖像等の使用に関して承諾でき、記入した承諾書を当日提出できる(提出していただく承諾書のサンプル

定員

最大16名
応募人数が定員を上回った場合は抽選により参加者を決定させていただきます。
また、応募人数が5名以下の場合は実施しません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

費用

参加は無料ですが、自宅から本校間の交通費は自己負担となります。
必ず昼食と飲み物を持参してください

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下の申し込みフォームからお申し込みください。

  • 募集締切:2024年1月22日(月)正午 受付終了しました
  • 参加者決定:2024年1月24日(水)17時以降(予定)に本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。
    参加決定者は、発表ページに掲載された書類をダウンロードして印刷し、必要事項を記入して当日持参してください。
    当日提出できない場合は参加できません。
    参加決定者への個別連絡は行いません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

お願い

・勉強会が終了するまで会場のフロアから出ることはできません。また、本校の食堂・売店・自動販売機は使用できませんので、必ず昼食と飲み物を持参してください
・発熱やのどの痛みなどの風邪症状や嗅覚味覚障害、咳、倦怠感がある場合は、ご来場をご遠慮願います。
・受付で参加者の当日の体調に関するアンケートへご回答いただきます。
・会場に見学席はございませんので、保護者の方の演習室への入室はできません。校内に控室もありませんので、保護者の方は受付終了後はお帰りください。
以上、よろしくお願い申し上げます。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 庶務係
TEL:03-3471-6331 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

 

2023年12月20日

社会人エンジニアを対象としたICT講座を開催します。急速に利用が進んでいる仮想化技術であるコンテナに関心がある社会人の皆様、是非お申し込みください。

コース名

コンテナ技術入門

内容

コンテナ技術の入門ハンズオンを開催します。コンテナ技術の基礎からDockerの使い方を学び、Docker Compose、Kubernetesによるマルチコンテナアプリケーションのデプロイ方法などを解説します。参加者全員に環境を用意していますので手を動かしながら学ぶことができます。

<当日持参していただくPCの推奨スペック>
プロセッサー: Intel Core i3 またはそれ以上のもの
メモリー: 8 GB またはそれ以上のもの
ストレージ: 10 GB以上の空き容量
WiFiが利用できる事

<推奨スキル>
Linuxの基礎知識をお持ちの方

日程

2024年1月13日(土) 9:00~17:00

会場

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)

講師

岩立稜佑氏(株式会社サイバーエージェント)
阿部一期氏(エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社)

定員

最大12名
応募人数が定員を上回った場合は抽選とさせていただきます。

主催

東京都立産業技術高等専門学校

応募要件

下記の条件すべてを満たす方が応募できます。
※この講座は社会人エンジニアの方を対象としています。
※<推奨スキル>Linuxの基礎知識をお持ちの方

  • 有職者である
  • コンテナ技術に関心がある
  • 当日、演習で使用するノートPCを持参できる
     <PCの推奨スペック>
     プロセッサー: Intel Core i3 またはそれ以上のもの
     メモリー: 8 GB またはそれ以上のもの
     ストレージ: 10 GB以上の空き容量
     WiFiが利用できる事
  • 広報活動等に使用する肖像権使用等を承諾できる(提出していただく承諾書のサンプル

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下リンク先の応募フォームからお申し込みください。

申込締切:2023年12月22日(金) 正午 受付を締め切りました
参加者決定:2023年12月27日(水) 正午までに本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。

費用

無料
ただし、自宅から会場間の交通費は自己負担となります。
昼食は各自でご持参いただくか、近隣の商業施設等をご利用ください。

感染症対策について

・発熱やのどの痛みなどの風邪症状や嗅覚味覚障害・咳・倦怠感がある場合は、ご来場をご遠慮願います。
・受付で参加者の当日の体調に関するアンケートへご回答いただきます。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 庶務係
TEL:03-3471-6331
Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 
2023年12月01日

【12/1更新】 終日開催から午前のみ3時間の開催に変更しましたので、昼食の持参は不要です。
【12/5更新】タイトルを「Python入門(仮題)」から「Pythonで数学アートを描いてみよう」に変更しました。

今回のICT基礎Lab. for Juniorでは、Python言語を用いたプログラミングでタートルグラフィック(画面上の亀を操作し図形を描画する)を体験します。プログラミングの三要素を学習し、自ら考えたプログラムで幾何学図形を描画します。
本校学生が講師とチューターを務めます。実習では皆さんをしっかりサポートしますので、安心してご参加ください。

内容(予定)

  • プログラムの構成要素を知る。
  • 簡単なプログラムをPython言語で作成し、タートルグラフィックを体験する。

日程

2023年12月23日(土) 9:00~12:00(8:50集合)
【12/1更新】終日開催から午前のみ3時間の開催に変更しました。

会場

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)

参加対象者

以下の(1)~(4)すべてに該当する方が対象です。
(1) 開催日時点において中学校に在籍している
(2) 開催当日、自宅から東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパスに通える
(3) 肖像等の使用に関して承諾でき、記入した承諾書を当日提出できる(提出していただく承諾書のサンプル
(4) 両手でタイピングができる(多くのPythonソースコードを入力します)。

定員

最大20名
応募人数が定員を上回った場合は抽選により参加者を決定させていただきます。
また、応募人数が5名以下の場合は実施しません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

費用

参加は無料ですが、自宅から本校間の交通費は自己負担となります。
本校の食堂・売店・自動販売機はご利用できませんので、必ず飲み物を持参してください

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下の申し込みフォームからお申し込みください。

  • 募集締切:2023年12月11日(月)正午 受付終了しました
  • 参加者決定:2023年12月13日(水)17時以降(予定)に本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。
    参加決定者は、発表ページに掲載された書類をダウンロードして印刷し、必要事項を記入して当日持参してください。
    当日提出できない場合は参加できません。
    参加決定者への個別連絡は行いません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

お願い

・勉強会が終了するまで会場のフロアから出ることはできません。また、本校の食堂・売店・自動販売機はご利用できませんので、必ず飲み物を持参してください
  【12/1更新】午前のみ開催に変更となりましたので、昼食の持参は不要です。
・発熱やのどの痛みなどの風邪症状や嗅覚味覚障害、咳、倦怠感がある場合は、ご来場をご遠慮願います。
・受付で参加者の当日の体調に関するアンケートへご回答いただきます。
・会場に見学席はございませんので、保護者の方の演習室への入室はできません。校内に控室もありませんので、保護者の方は受付終了後はお帰りください。
以上、よろしくお願い申し上げます。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 庶務係
TEL:03-3471-6331 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

 

2023年12月01日

[2023/10/24更新]勉強会のテーマを仮題から「Linuxコマンドを学んで遊ぼう」に変更しました。


私たちが使っているインターネットの裏側には多数のサーバが動いています。そのサーバの多くは、LinuxというオープンソースのOSで稼働しています。今回のICT基礎Lab. for Juniorでは、Linuxの基本的なコマンドを学びます。また、一連のコマンドをファイルにあらかじめ記述して実行できるシェルスクリプトを使って、簡単なゲームを作ります。
本校学生が講師とチューターを務めます。実習では皆さんをしっかりサポートしますので、安心してご参加ください。

内容

  • Linuxの基本的なコマンドを学び、CTF(宝探し)ゲームをする。
  • シェルスクリプトを使って簡単なゲームを作る。

日程

2023年12月16日(土) 9:00~16:00(8:50集合)

会場

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)

参加対象者

以下の(1)~(3)すべてに該当する方が対象です。
(1) 開催日時点において中学校に在籍している
(2) 開催当日、自宅から東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパスに通える
(3) 肖像等の使用に関して承諾でき、記入した承諾書を当日提出できる(提出していただく承諾書のサンプル

定員

最大20名
応募人数が定員を上回った場合は抽選により参加者を決定させていただきます。
また、応募人数が5名以下の場合は実施しません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

費用

参加は無料ですが、自宅から本校間の交通費は自己負担となります。
本校の食堂・売店・自動販売機はご利用できませんので、必ず昼食と飲み物を持参してください

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下の申し込みフォームからお申し込みください。

  • 募集締切:2023年12月4日(月)正午 受付終了しました
  • 参加者決定:2023年12月6日(水)17時以降(予定)に本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。
    参加決定者は、発表ページに掲載された書類をダウンロードして印刷し、必要事項を記入して当日持参してください。
    当日提出できない場合は参加できません。
    参加決定者への個別連絡は行いません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

お願い

・勉強会が終了するまで会場のフロアから出ることはできません。また、本校の食堂・売店・自動販売機はご利用できませんので、必ず昼食と飲み物を持参してください
・発熱やのどの痛みなどの風邪症状や嗅覚味覚障害、咳、倦怠感がある場合は、ご来場をご遠慮願います。
・受付で参加者の当日の体調に関するアンケートへご回答いただきます。
・会場に見学席はございませんので、保護者の方の演習室への入室はできません。校内に控室もありませんので、保護者の方は受付終了後はお帰りください。
以上、よろしくお願い申し上げます。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 庶務係
TEL:03-3471-6331 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

 

2023年12月01日

皆さんは将来、情報を扱って仕事をしていきます。ただ情報を扱うのではなく、どうやって情報を扱うのか考えることを身につける必要があります。今回のICT基礎Lab. for Juniorでは、考える力を身につけるために、コンピュータを用いずにコンピュータ科学についてゲームを通じて学びます。考える楽しさを一緒に体験しましょう。

今回は、中学1・2年生の方のみご参加いただけます。

 

内容(予定)

  • コンピュータ科学について、コンピュータを使わずにゲームを通じて学びます。

日程【開催日時にご注意ください。平日放課後の開催となります。】

2023年12月13日(水) 16:15~17:15(16:05集合)
2023年12月20日(水) 16:15~17:15(16:05集合)
2回とも同一内容です。どちらか1日のみ参加できます。

会場

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)

参加対象者

以下の(1)~(3)すべてに該当する方が対象です。
(1) 開催日時点において中学校に在籍している中学1・2年生(今回は、中学3年生の方はご参加いただけません)
(2) 開催当日、自宅から東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパスに通える
(3) 肖像等の使用に関して承諾でき、記入した承諾書を当日提出できる(提出していただく承諾書のサンプル

定員

最大12名
応募人数が定員を上回った場合は抽選により参加者を決定させていただきます。
また、応募人数が5名以下の場合は実施しません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

費用

参加は無料ですが、自宅から本校間の交通費は自己負担となります。
本校の食堂・売店・自動販売機はご利用できませんので、必ず飲み物を持参してください

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下の申し込みフォームからお申し込みください。

  • 募集締切:2023年12月4日(月)正午 受付終了しました
  • 参加者決定:2023年12月6日(水)17時以降(予定)に本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。
    参加決定者は、発表ページに掲載された書類をダウンロードして印刷し、必要事項を記入して当日持参してください。
    当日提出できない場合は参加できません。
    参加決定者への個別連絡は行いません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

お願い

・勉強会が終了するまで会場のフロアから出ることはできません。また、本校の食堂・売店・自動販売機は使用できませんので、必ず飲み物を持参してください
・発熱やのどの痛みなどの風邪症状や嗅覚味覚障害、咳、倦怠感がある場合は、ご来場をご遠慮願います。
・受付で参加者の当日の体調に関するアンケートへご回答いただきます。
・会場に見学席はございませんので、保護者の方の演習室への入室はできません。校内に控室もありませんので、保護者の方は受付終了後はお帰りください。
以上、よろしくお願い申し上げます。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 庶務係
TEL:03-3471-6331 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp