2023年03月03日

【非エンジニアの社会人対象】ICT基礎Lab.「ネットワーク技術入門」 開催延期について

講師急病のため、3月4日開催予定のICT基礎Lab.「ネットワーク技術入門」については、開催延期をさせていただきます。
楽しみにしてくださっていた皆様には大変申し訳ございません。

延期後の日程は下記の通りです。

■日時 2023年3月25日(土) 9:00~17:30
■会場 東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)※変更無し

【社会人対象】ICT基礎Lab.「ネットワーク技術入門」の再募集はこちら

延期後の日程ではご参加が難しい場合は、お手数をおかけいたしますが、 以下のお問い合わせ先までメールでご連絡くださいますよう何卒よろしくお願いいたします。
直前のお知らせとなり誠に恐れ入りますが、 何とぞ事情ご賢察のうえ、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

 

2023年02月27日

社会人対象の別の勉強会を同日(3/4)別会場で開催しますので、以下案内の名称をご確認ください。

【社会人エンジニア対象】ICT Lab.「ネットワークプログラミング入門」受講決定者の受付番号

申込者全員受講決定

今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、急遽開催取りやめとする場合もあります。開催取りやめの場合は2023年3月3日(金)にこのHPでお知らせしますので、HPをご確認の上ご来校ください。

【ご注意】
・9:00以降、途中からの受講はできませんので、必ず受付時間(8:45〜9:00)までにお越しください。
・体調不良等による欠席のご連絡は、末尾の問い合わせ先までメールでお願いいたします。

上記受講者は、必ず以下3つのファイルをダウンロードし、「肖像権等使用承諾書」と「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票」を印刷してください。

開催当日までの間に行っていただくこと

3月3日(金)までの毎日検温して、「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票」に体温を記入してください。

3月4日(土)受付時に提出する書類

  • 肖像権等使用承諾書」(印刷して署名したもの)
  • 新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票」(印刷して体温等を記入したもの)

新型コロナウイルス感染症対策へのお願い

新型コロナウイルス感染症対策のため、以下をお願いしております。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • 「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票」には毎日の検温結果をご記入ください。
  • 「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票」の質問事項に回答していただき、すべて「いいえ」であることをご確認し、ご来校ください。1つでも「はい」の項目があった場合は、参加をご遠慮ください。
  • 受付で非接触タイプの体温計を用い、参加者の検温を行います。発熱(37.5℃)が確認された場合は参加をお断りさせていただきます。
  • 昼食後に検温をさせていただきます。その際に発熱(37.5℃)が認められた場合は、帰宅していただきます。
  • マスクの着用は必須になります。各自マスク着用の上ご来場ください。
  • 会場設置の消毒用アルコールによる手指の消毒を行ってから入室をお願いいたします。
  • 三つの密を避けるため、参加者以外は演習室に入室できません。付き添いの方は受付後にお帰りいただきますようお願いいたします。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

【社会人対象】ICT Lab.「ネットワークプログラミング入門」の詳細はこちら

 

2023年01月23日

25歳以下の学生(高専・大学・大学院生)を対象としたセキュリティ勉強会「サイバーセキュリティTOKYO for U25」をオフライン開催します。

コース名

『デジタル・フォレンジック入門』

内容

デジタル・フォレンジックという言葉も少しずつ世の中で認知されるようになってきましたが、実際の手法に触れることができる機会はまだ少ないのではないでしょうか。本講義では、実際の調査手法について学んだ後、演習として用意されたあるストーリーに関するデータを調査し、被害者のPCで一体何が起きたのかを報告して頂きます。

日程

2023年2月18日(土)8:30~18:30(12:00~13:00昼休憩)

今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、開催を中止したり日程を変更したりする場合があります。その際は、このページでお知らせします。

会場

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)
※会場開催〈オフライン開催

講師

川崎 隆哉 氏(本校客員准教授)

講師プロフィール

2012年よりセキュリティベンダーにてコンピュータ・フォレンジック技術を用いた不正調査に従事。現在は、ユーザ企業のCSIRTの一員としてインシデントレスポンスやセキュリティ監視業務を行う。デジタル・フォレンジック技術の普及に繋がる各種活動を行なっており、一般社団法人や高等専門学校等においてコンピュータ・フォレンジックの講義を担当。

定員

10名
応募人数が定員を上回った場合は抽選とさせていただきます。

主催

東京都立産業技術高等専門学校

共催

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

応募要件

下記の条件すべてを満たす方が応募できます。

  • 日本国内に居住する、2023年3月31日時点において25歳以下の学生(高専・大学・大学院生)
  • 当日、Wi-Fi(無線LAN)に接続可能なPCを持参できる
  • 肖像等の使用に関して承諾できる(提出していただく承諾書のサンプル

申し込み

本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下リンク先の応募フォームからお申し込みください。

申込締切:2023年1月27日(金) 12:00 終了しました
参加者決定:2023年1月30日(月) 12:00までに本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。

※本校(東京都立産業技術高等専門学校)学生は、上記応募フォームからお申し込みいただけません。

費用

無料
ただし、自宅から会場間の交通費及び昼食代は自己負担となります。

新型コロナウイルス感染症対策について

サイバーセキュリティTOKYO for U25は、以下の新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で開催します。
・参加者に、開催1週間前から体温チェック表に体温を記録していただきます。
・受付時に非接触型体温計で参加者の体温を測定し、上記体温チェック表を提出していただきます。
・参加者と関係者にマスクを常時装着していただきます。
・入室時のアルコールによる手指消毒を徹底します。
・三密回避の案内ポスターを掲示します。
・参加者以外の演習室への入室は認めません。演習室に見学席はありません。また、校内に待合室はありません。
・校内で昼食をとる場合は黙食していただきます。

発熱(37.5℃)が確認された場合

・1週間以内に発熱があった場合はご来場をご遠慮願います。
・受付での検温時に発熱が確認された場合は参加をお断りさせていただきます。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331
FAX:03-3471-6338
Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 
2023年01月19日

サイバーセキュリティTOKYO for U25 ~脆弱性診断~ に参加される皆様へ

[2023/1/19更新]
サイバーセキュリティTOKYO for U25は予定通り1月21日に開催いたします。
 

当日持参するノートPCに、事前に以下URLのAmazon Workspacesをダウンロードしておいてください。 https://clients.amazonworkspaces.com/
※ログイン情報や資料等は、当日紙媒体で配布予定です。  

当日は無線LANにアクセス可能なノートPCを忘れずにご持参ください。

2022年12月27日

サイバーセキュリティTOKYO for U25 ~脆弱性診断~ 参加決定者の受付番号

CST2001  CST2002  CST2003
CST2004  CST2005  CST2006
CST2007  CST2009  CST2010

以上9名

今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、急遽開催取りやめとする場合もあります。最終的な開催可否は2023年1月20日(金)にこのHPでお知らせしますので、HPをご確認の上ご来校ください。

 

上記参加者は、必ず以下3つのファイルをダウンロードし印刷してください。

開催当日までの間に行っていただくこと

2023年1月14日(土)から1月20日(金)までの毎日検温して、「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票」に体温を記入してください。

1月21日(土)受付時に提出する書類

  • 肖像権等使用承諾書」(印刷して署名したもの)
  • 新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票」(印刷して1週間分の体温を記入したもの)

新型コロナウイルス感染症対策へのお願い

新型コロナウイルス感染症対策のため、以下をお願いしております。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • 「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票」には毎日の検温結果をご記入ください。
  • 「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票」の質問事項に回答していただき、すべて「いいえ」であることをご確認し、ご来校ください。1つでも「はい」の項目があった場合は、参加をご遠慮ください。
  • 受付で非接触タイプの体温計を用い、参加者の検温を行います。発熱(37.5℃)が確認された場合は参加をお断りさせていただきます。
  • 昼食後に検温をさせていただきます。その際に発熱(37.5℃)が認められた場合は、帰宅していただきます。
  • マスクの着用は必須になります。各自マスク着用の上ご来場ください。
  • 会場設置の消毒用アルコールによる手指の消毒を行ってから入室をお願いいたします。
  • 三つの密を避けるため、参加者以外は演習室に入室できません。校内に待合室はございませんので、付き添いの方は受付後にお帰りいただきますようお願いいたします。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

サイバーセキュリティTOKYO for U25の詳細はこちら

 

2022年12月26日

2023年1月21日(土)に予定していました非エンジニア社会人対象のリスキリング講座「ネットワーク技術入門」は、参加応募者少数により、開催延期を決定致しました。新しい日程が決まり次第、改めてご案内し再募集をおこないます。
大変申し訳ありませんが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

 

「ネットワーク技術入門」の詳細はこちら

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331, FAX:03-3471-6338, Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

2022年12月02日

【お知らせ】

  • サイバーセキュリティTOKYO for Junior 2022は予定通り12月10日・11日に開催いたします。
    ただし、今後の新型コロナウイルス感染拡大状況により、急遽開催を中止させていただく場合があります。開催を中止させていただく際は、12月9日(金)にこのHPでお知らせしますので、HPをご確認の上ご来校ください。

  • 「誓約書および保護者承諾書」と「肖像権等使用承諾書」を未提出の方は、12月7日(必着)までにご返送いただけますようお願いいたします。12月7日までに「誓約書および保護者承諾書」と「肖像権等使用承諾書」をご提出いただけない場合は、参加を辞退したものとさせていただきますので、あらかじめご承知おきください。

 

【参加にあたっての注意事項】

  • 1日目(12月10日)午前の講義「セキュリティと倫理」は保護者1名の同伴でご参加ください。「セキュリティと倫理」に保護者の同伴がない場合は、すべてのプログラムを受講できません。
  • 「セキュリティと倫理」は受講生とその保護者1名のみが講義室に入室できます。それ以外の付き添いの方は入室できませんので、2名だけでお越しください
  • 「セキュリティと倫理」の終了後、保護者の方は演習会場に入室できません。また、演習会場に見学席はございませんので、保護者の方はお帰りいただきますようお願い申し上げます。
  • 食堂は営業しておりません。昼食は指定した部屋で黙食していただきますので、昼食と飲み物を各自でご準備の上お越しください。
  • 気温低下により会場が寒くなる場合がありますので、体温調節できる服装でお越しください。
  • 1日目(12月10日)は「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票【受講者】」と「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票【保護者】」を忘れずにお持ちください。

以上、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

 

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

サイバーセキュリティTOKYO for Junior 2022の詳細はこちら

 

2022年11月18日

【お知らせ】

  • サイバーセキュリティTOKYO for Junior 2022は予定通り12月10日・11日に開催いたします。
    ただし、今後の新型コロナウイルス感染拡大状況により、急遽開催を中止させていただく場合があります。開催を中止させていただく際は、12月9日(金)にこのHPでお知らせしますので、HPをご確認の上ご来校ください。

  • 「誓約書および保護者承諾書」と「肖像権等使用承諾書」を未提出の方は、12月7日(必着)までにご返送いただけますようお願いいたします。12月7日までに「誓約書および保護者承諾書」と「肖像権等使用承諾書」をご提出いただけない場合は、参加を辞退したものとさせていただきますので、あらかじめご承知おきください。

 

サイバーセキュリティTOKYO for Junior 受講決定者

CST22001  CST22003  CST22005  CST22007
CST22008  CST22009  CST22011  CST22013
CST22014  CST22016  CST22024  CST22026
CST22027  CST22028  CST22030  CST22031
CST22032  CST22033  CST22035  CST22036

以上20名
キャンセルが生じた場合でも、繰り上げ受講許可はしません。

 

受講決定者は、必ず以下3つのファイルをダウンロードし印刷してください。

11月30日(水)までに郵送で提出する書類

  • 誓約書および保護者承諾書」(印刷して署名したもの)
  • 肖像権等使用承諾書」(印刷して署名したもの)

2022年11月30日(水)必着で郵送してください。提出期限までにこれらの書類が未着の場合は、受付番号をこのHPでお知らせします。新型コロナウイルス感染症対策のため、開催3日前までに書類が未着の場合は、参加を辞退したものとさせていただきますので、あらかじめご承知おきください。

【送付先】
〒140-0011 東京都品川区東大井1-10-40
東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
※封筒の表面に「サイバーセキュリティTOKYO書類」と朱書きしてください。

開催当日までの間に行っていただくこと

2022年12月3日(土)から12月9日(金)までの毎日検温して、「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票【受講者】」と「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票【保護者】」に体温を記入してください。

12月10日(土)受付時に提出する書類

  • 新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票【受講者】
  • 新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票【保護者】

新型コロナウイルス感染症対策へのお願い

新型コロナウイルス感染症対策のため、以下をお願いしております。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • 「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票【受講者】」と「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票【保護者】」には毎日の検温結果をご記入ください。
  • 「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票」の質問事項に回答していただき、すべて「いいえ」であることをご確認し、ご来校ください。1つでも「はい」の項目があった場合は、参加をご遠慮ください。
  • 受付で非接触タイプの体温計を用い、参加者の検温を行います。発熱(37.5℃)が確認された場合は参加をお断りさせていただきます。
  • 昼食後に検温をさせていただきます。その際に発熱(37.5℃)が認められた場合は、帰宅していただきます。その場合は保護者承諾書の緊急連絡先に連絡しますので、お迎えをお願いいたします。
  • マスクの着用は必須になります。各自マスク着用の上ご来場ください。
  • 会場設置の消毒用アルコールによる手指の消毒を行ってから入室をお願いいたします。
  • 三つの密を避けるため、「セキュリティと倫理」は受講生とその保護者の2名のみが講義室に入室できます。「セキュリティと倫理」の終了後、保護者の方は演習室に入室できませんので、お帰りいただきますようお願いいたします。演習室には見学席を設けておりません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

サイバーセキュリティTOKYO for Junior 2022の詳細はこちら

 

2022年09月19日

【重要】本日のICT基礎Lab. for Junior開催について(2022/9/19 7:00更新)

本日の「ICT基礎Lab. for Junior第5回・第6回~Pythonネットワークプログラミング~」は予定通り開催します。

 

ただし、台風14号接近による荒天が予想されるため、天候の状況によっては終了予定時刻よりも早く終了する場合があります。あらかじめご承知おきくださいますようお願いいたします。

風雨が強まる可能性もあるため、気象情報および交通情報をご確認のうえ、十分注意してお越しください。 また、各家庭で来校が危険だと判断した場合は、無理せずご参加をお控えください。
ご欠席される場合、本校への連絡は一切不要です。

受付は午前の回は8:50、午後の回は13:20に開始します。
勉強会開始(午前の回は9:00、午後の回は13:30)以降は受付を撤収します。途中からの参加はできません。
また、必ず指定された回に参加してください。別の回に来校されても参加できませんので、ご注意ください。

ICT基礎Lab. for Junior 第5回・第6回 ~Pythonネットワークプログラミング~の詳細はこちら

受講決定者の受付番号はこちら

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

2022年09月12日

「実践!情報セキュリティ監査」 社会人受講決定者

SEC1002  SEC1004  SEC1005  SEC1007  SEC1010
SEC1013  SEC1014  SEC1015  SEC1020  SEC1024
SEC1025  SEC1026  SEC1027  SEC1028  SEC1029
SEC1030  SEC1032  SEC1035  SEC1036  SEC1037

以上20名

登録していただいたメールアドレスで、オンラインツールTeamsの講義用チームに招待いたします。後日、メールでご案内しますので、お待ちください。

「実践!情報セキュリティ監査」の詳細はこちら

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp