2018年01月25日

講  演:NTTデータ先端技術株式会社 大川氏、鈴木氏
開催日時:2018年1月19日(金) 16:30~18:00
開催場所:情報センター講義室
参加人数:学生34名、教員4名

概  要:NTTデータ先端技術株式会社 大川氏より会社紹介をしていただき、その後にエンジニアの鈴木氏よりセキュリティエンジニアの仕事についてご講演いただきました。セキュリティ事業部の組織と業務内容、セキュリティアナリストとしての業務について事例をもとにお話いただきました。
NTTデータ先端技術株式会社、およびご講演いただいた大川氏、鈴木氏には深謝いたします。

2018年01月24日

講  演:株式会社サイバーエージェント 高橋氏、折原氏、黒崎氏、株式会社グリフォン 徳田氏、株式会社AbemaTV 芝田氏
開催日時:2018年1月15日(月) 16:30~18:00
開催場所:情報センター講義室
参加人数:学生39名、教員4名

概  要:株式会社サイバーエージェント 高橋氏より、会社概要のご講演いただきました。その後、ゲーム事業、インターネット広告事業、メディア事業にそれぞれエンジニアとして携わる、徳田氏、折原氏、黒崎氏、芝田氏から業務内容や現在扱っている技術情報を説明していただき、高専在籍中にどのようなスキルを磨くべきかご講演いただきました。新しい技術が次々に現れる業界であるため、基礎となる技術を身につけること、そして何か一つの技術を深く追求することが大切であることをお話していただきました。
株式会社サイバーエージェント、株式会社グリフォン、株式会社AbemaTV、ご講演いただきました高橋氏、徳田氏、折原氏、黒崎氏、芝田氏には深謝いたします。
 

2018年01月19日

 2018年1月17日に、東京都立産業技術高等専門学校(以下、「産技高専」という。)は、パナソニック株式会社と情報セキュリティ技術者育成に関する産学連携協定を締結しました。
 本協定の目的は、産技高専における情報セキュリティ技術者育成や学生の教育研究に関する事業等を相互に協力して実施することで、多発するサイバーセキュリティ事案を契機に必要性が高まっている情報セキュリティ人材の育成に取り組んでいくことにあります。

<本協定に基づく協力事項>
・情報セキュリティ技術者育成に関すること
・サイバーセキュリティTOKYO(※)に関すること
・学生の教育及び研究に関すること
・その他両者が合意した事項

※産技高専が実施する校外向け情報セキュリティ関連事業

2018年01月05日

講  演:株式会社FFRI 松木氏
開催日時:2017年12月19日(火) 16:30~18:30
開催場所:PBL教室B
参加人数:学生16名、教員3名

概  要:株式会社FFRI 松木氏より、会社紹介とエンジニアの仕事についてご講演いただきました。株式会社FFRIにおける各種エンジニアの概要と、それらの業務をどのような環境で遂行されているかお話いただきました。その後、簡単なプログラミングのハンズオンを実施しました。
株式会社FFRI、およびご講演いただいた松木氏には深謝いたします。

写真1
株式会社FFRI 松木氏
写真2
プログラミングのハンズオン
2017年12月26日

講  演:株式会社ラック 長谷川氏、高橋氏
開催日時:2017年12月22日(金) 16:15~18:00
開催場所:合同講義室
参加人数:学生 31名、教員 4名

概  要:国内最大規模のセキュリティ監視センター「JSOC」を有する株式会社ラックの長谷川氏より、JSOCの業務、研究や検査業務、必要とされる人材などについて説明していただきました。様々な情報セキュリティの仕事があり、活かせる適性やキャリアを見極めることが重要であること、学生時代に実践的なスキルを磨くことが重要であることをお話していただきました。
最後に高橋氏より、インターンシップ(実践型演習)について説明していただきました。
株式会社ラック、およびご講演いただいた長谷川氏、高橋氏には深謝いたします。

2017年12月26日

チーム「PwnPwnPain」が2017年12月16日(土)に行われた「さくらインターネット・NTT-ME杯 第9回ICTトラブルシューティングコンテスト」オンライン予選を成績上位で通過しました。本チームは2018年3月3日(土)・4日(日)に開催される本選に出場します。

 チーム名:PwnPwnPain
 メンバー:岩立 稜佑、小笠原 健矢、小障子 尚太朗、進 祐、杉田 強

【第9回ICTトラブルシューティングコンテスト】
主   催:ICTトラブルシューティングコンテスト実行委員会
開 催 日:2018年3月3日(土)・4日(日)
会   場:さくらインターネット株式会社 大阪本社
出場チーム:15チーム(オンライン予選成績上位10チームと実行委員会推薦5チーム)

ICTトラブルシューティングコンテストとは、全国の専門学校生、高専生、大学生、大学院生を対象とした サーバー・ネットワークのトラブルシューティングや運用技術をチーム単位で競うコンテストです。
 

2017年12月13日

講  演:警察庁 東京都警察情報通信部 末廣氏、佐藤氏、嶋口氏
開催日時:2017年12月11日(月) 16:30~18:00
開催場所:情報センター講義室
参加人数:学生 52名、教員 4名

概  要:警察庁 東京都警察情報通信部より東京都警察情報通信部の業務内容、採用されるまでの流れ、警察庁技官として働いている情報セキュリティ技術者がどのような仕事をしているかを説明していただきました。
警察庁 東京都警察情報通信部には深謝いたします。

2017年12月12日

講  演:ソフトバンク・テクノロジー株式会社 美濃氏、阿部氏
開催日時:2017年11月13日(月) 16:30~18:00
開催場所:情報センター講義室
参加人数:学生 38名、教員 4名

概  要:ソフトバンク・テクノロジー株式会社 阿部氏より、ソフトバンク・テクノロジーの歴史や業務内容について説明していただき、その後美濃氏より、24時間365日クラウド環境の運用監視を行うマネージド・セキュリティ・サービス(MSS)に携わるセキュリティエンジニアの仕事について説明していただきました。また、入社のきっかけや、セキュリティキャンプの活動、SECCONの活動などを通じて情報を発信する大切さや交流の大切さについてもお話していただきました。
ソフトバンク・テクノロジー株式会社、およびご講演いただいた美濃氏、阿部氏には深謝いたします。

2017年12月04日

概  要:本校のセキュリティキャンプ全国大会修了生がセキュリティキャンプ修了生向けワークショップ(主催:(独)情報処理推進機構)「DNSのセキュリティ問題を体験してみよう!」(2017年11月30日実施)に参加しました。ワークショップでは、実際にDNSメッセージの仕様を確認し、DNSの脆弱性の調査を行いました。さらに、重大な脅威を引き起こすDNSメッセージについて検討しました。このハンズオンを通じ、攻撃側と防御側の視点からDNSのセキュリティについて考えるよいきっかけを得ることが出来ました。
 

2017年11月13日

講  演:パナソニック株式会社 製品セキュリティセンター 森田氏
開催日時:2017年11月10日(金) 16:20~18:40
開催場所:PBL教室B
参加人数:学生 26名、教員 4名

概  要:情報セキュリティ技術者育成プログラムの履修生は、パナソニック株式会社 製品セキュリティセンター森田氏からパナソニック株式会社の製品セキュリティへの取り組み、IoTの機能の進化と脆弱性傾向の変遷の講義を受けた後、セキュリティ設計が不十分な通信方式のパケットを解析し、秘密情報を解読するセキュリティ診断手法を体験しました。
このような機会を頂いたパナソニック株式会社 製品セキュリティセンター 森田氏および製品セキュリティセンターの皆様方には深謝いたします。