2020年10月17日

「セキュアプログラミング(プログラミング特論II)」受講決定者

申し込み者全員 受講決定

登録していただいたメールアドレスで、オンラインツールTeamsのゲストアカウントを作成します。後日、メールでご案内しますので、お待ちください。

「セキュアプログラミング(プログラミング特論II)」の詳細はこちら

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

2020年10月10日

「デジタルフォレンジック基礎」受講決定者

申し込み者全員 受講決定

登録していただいたメールアドレスで、オンラインツールTeamsのゲストアカウントを作成します。後日、メールでご案内しますので、お待ちください。

「デジタルフォレンジック基礎」の詳細はこちら

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

2020年10月10日

 

【重要】台風接近に伴うイベント開催について [10/10 5:00更新]

本日10月10日(土)のICT基礎Lab. for Juniorは、予定通り開催します。
ただし、天候の状況によっては、終了予定時刻よりも早く終了します。

風雨が強まる可能性もあるため、気象情報および交通情報をご確認のうえ、十分注意してお越しください。
また、各家庭で来校が危険だと判断した場合は、無理せずご参加をお控えください。その場合、本校への欠席連絡は不要です。

ICT基礎Lab. for Junior 2020 第2回の詳細はこちら

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

2020年10月01日

サイバーセキュリティTOKYO for Junior 受講決定者

CST200005  CST200006  CST200007  CST200008
CST200014  CST200021  CST200022  CST200024
CST200029  CST200032  CST200035  CST200038
CST200040  CST200043  CST200044  CST200045
CST200052  CST200053  CST200055  CST200061

以上20名

受講決定者は、必ず以下3つのファイルをダウンロードし印刷してください。

10月16日(金)までに郵送で提出する書類

  • 誓約書および保護者承諾書」(印刷して署名したもの)
  • 肖像権等使用承諾書」(印刷して署名したもの)

2020年10月16日(金)必着で郵送してください。提出期限までにこれらの書類が未着の場合は、受付番号をこのHPでお知らせします。新型コロナウイルス感染症対策のため、開催3日前までに書類が未着の場合は、参加を辞退したものとさせていただきますので、あらかじめご承知おきください。

【送付先】
〒140-0011 東京都品川区東大井1-10-40
東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
※封筒の表面に「サイバーセキュリティTOKYO書類」と朱書きしてください。

開催当日までの間に行っていただくこと

2020年10月17日(土)から10月30日(金)までの毎日検温して、「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票【受講者】」と「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票【保護者】」に体温を記入してください。

10月31日(土)受付時に提出する書類

  • 新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票【受講者】
  • 新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票【保護者】

新型コロナウイルス感染症対策へのお願い

新型コロナウイルス感染症対策のため、以下をお願いしております。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • 「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票【受講者】」と「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票【保護者】」には毎日の検温結果をご記入ください。
  • 「新型コロナウイルス感染症拡大予防のための調査票」の質問事項に回答していただき、すべて「いいえ」であることをご確認し、ご来校ください。1つでも「はい」の項目があった場合は、参加をご遠慮ください。
  • 受付で非接触タイプの体温計を用い、参加者の検温を行います。発熱(37.2℃)が確認された場合は参加をお断りさせていただきます。
  • 昼食後に検温をさせていただきます。その際に発熱(37.2℃)が認められた場合は、帰宅していただきます。その場合は保護者承諾書の緊急連絡先に連絡しますので、お迎えをお願いいたします。
  • マスクの着用は必須になります。各自マスク着用の上ご来場ください。
  • 会場設置の消毒用アルコールによる手指の消毒を行ってから入室をお願いいたします。
  • 三つの密を避けるため、「セキュリティと倫理」は受講生とその保護者の2名のみが講義室に入室できます。「セキュリティと倫理」の終了後、保護者は演習室に入室できません。演習室には見学席を設けておりません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

サイバーセキュリティTOKYO for Junior 2020の詳細はこちら

 

2020年09月28日

「実践!情報セキュリティ監査」受講決定者

SEC1001  SEC1002  SEC1003  SEC1004
SEC1005  SEC1006  SEC1007  SEC1008
SEC1009  SEC1010  SEC1011  SEC1012
SEC1013  SEC1014  SEC1015

以上15名

登録していただいたメールアドレスで、オンラインツールTeamsのゲストアカウントを作成します。メールでご案内しますので、お待ちください。

社会人向け講義「実践!情報セキュリティ監査」の詳細はこちら

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

2020年09月23日
【重要】台風接近に伴うイベント開催について [10/10 5:00更新]

本日10月10日(土)のICT基礎Lab. for Juniorは、予定通り開催します。
ただし、天候の状況によっては、終了予定時刻よりも早く終了します。

風雨が強まる可能性もあるため、気象情報および交通情報をご確認のうえ、十分注意してお越しください。
また、各家庭で来校が危険だと判断した場合は、無理せずご参加をお控えください。その場合、本校への欠席連絡は不要です。

 

第2回(10月10日(土))の受講決定者

申し込み者全員 受講決定

(受講決定者以外は参加できません。)

受講決定者は以下の書類をダウンロード、印刷して必要事項に記入し、当日必ず持参してください。
当日の案内と持参していただく書類  

ICT基礎Lab. for Junior 2020 第2回の詳細はこちら

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp

 

2020年08月17日

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、2020年8月22日(土)に本校で開催予定の「TMCIT×大和セキュリティ ペネトレーションテスト超入門 in 江戸」は、中止します。

2020年08月09日

第1回(9月6日(日))の受講決定者

申し込み者全員 受講決定

(会場を変更して増席しました。受講決定者以外は参加できません。)

受講決定者は以下の書類をダウンロード、印刷して必要事項に記入し、当日必ず持参してください。
当日の案内と持参していただく書類  

ICT基礎Lab. for Junior 2020 第1回の詳細はこちら

問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331 FAX:03-3471-6338 Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp (8/19よりメールアドレスを変更しました)

 

2020年04月18日

[2020/4/18更新]

新型コロナウイルス感染拡大を受け、開講を延期します。
開講時期は未定です。

 

 

社会人の皆さん、学生と一緒にセキュリティのためのモノづくりについて学びませんか?

テーマ

セキュリティのためのモノづくり
・USB組み込み系プログラム
・Web系の攻撃防御プログラミング

講師

竹迫 良範(客員教授)

開催場所

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス

講義実施日時

日付
1 5月9日(土)
2 5月16日(土)
3 5月30日(土)
4 6月6日(土)
5 6月13日(土)
6 7月11日(土)
7 7月18日(土)

いずれも 13:00〜16:15

【注意】新型コロナウィルス感染症の感染拡大状況により,開催開始日を遅らせる場合があります.

費用

今回は無料です.

募集人数

20名

募集締切

2020年4月17日(金) 12:00 
本サイトの応募フォームよりご応募ください.

受講決定者発表

2020年4月17日(金) 17:00 に本サイトで発表します.

応募要件

有職者であり下記の条件を満たす方が応募できます.

  • 本校本科卒業生,本校専攻科修了生または東京都内在住または東京都内で勤務されておられる方
  • 情報セキュリティに関心があり,現職のスキルアップまたは現職からのスキルチェンジを考えておられる方
  • 情報セキュリティ分野において社会貢献を考えている方
  • 3/4 回以上授業に参加できる方
  • 2020年4月2日時点で満35歳以下の方
  • 広報活動等に使用する肖像権使用等を承諾できる方

肖像権使用承諾書

授業の実施中に,記録を目的として受講者の写真を撮影し,本校のホームページや今後同様のイベントを広報するための作成物等に掲載する場合があります.また,マスコミによる取材活動が行われる場合があり,その際は受講者の肖像や発言内容等が報道機関での記事,写真および映像掲載として使用される場合があります.このことについてあらかじめご同意いただき,ご記入いただいた肖像権使用承諾書を初回講義日にお持ちください.肖像権使用承諾書は受講決定者発表時に掲載いたします.
また,当日年齢などを身分証等で確認いたします.

選考

応募者数が定員数を上回る場合,選考して受講者を決定します.

 

2020年03月25日

新型コロナウイルス感染拡大を受け、
4月25日(土)~26日(日)開催の専門講座を取り止めます。

今後の日程につきましては決まり次第、改めてご案内させていただきます。

 

2020年4月25日(土)~26日(日)に本校品川キャンパスにおいて、セキュリティ・ミニキャンプ in 東京 2020を開催します。これまでのセキュリティ・ミニキャンプと異なり、同時に4つのトラックが開講されます。中学生以下限定のトラックもありますので、ぜひご応募ください。
皆さんのご応募お待ちしております。

名称

セキュリティ・ミニキャンプ in 東京 2020

日程

2020年4月25日(土)9:30(受付開始9:00)~ 2020年4月26日(日)16:00 (2日間通い)

開催場所

東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス
〒140-0011 東京都品川区東大井1-10-40

定員

講義は4トラックにて実施、各トラックの定員は以下のとおり
Aトラック、Bトラック、Cトラック:それぞれ15名
Dトラック(中学生以下限定):8名

参加資格

日本国内に居住する、2021年3月31日時点において25歳以下の大学院生・学生・生徒

主催

東京都立産業技術高等専門学校、一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会、
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

後援

特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) 、一般社団法人ICT-ISAC、一般社団法人高度ITアーキテクト育成協議会(AITAC)、特定非営利活動法人デジタル・フォレンジック研究会(IDF)、ICT教育推進協議会(ICTEPC)、日本シーサート協議会(NCA)、中央職業能力開発協会(JAVADA)

費用

無料。ただし会場までの交通費は自己負担でお願いいたします。

申込締切

3月30日(月)16:00必着(16:00までに到着したものを有効とします)
トラック毎の応募フォーム(選考問題あり)から申し込み

プログラム

【共通講義 4月25日 土曜日 9:30~12:00(受付開始9:00~)】
09:00 受付開始

09:30 『オープニング』セキュリティ・キャンプ協議会 ステアリングコミッティ

09:50 『「セキュリティと倫理」~知識を活かす、あなたが活きる~』
    石田 淳一氏(株式会社アールジェイ 代表取締役)

10:50 休憩

11:00 『全国大会 いきたい? いくまえ・いったあと』
    セキュリティ・キャンプ修了生 小笠原 健矢氏(東京都立産業技術高等専門学校)、
    小障子 尚太朗氏(株式会社日本レジストリサービス)、
    佐藤 佑飛氏(筑波大学大学院)、
    菊池 雄一氏(パナソニック株式会社)

12:00 写真撮影+昼食休憩

【選択講義 4月25日 土曜日 13:00~18:00(Dトラックは~16:30まで)】
13:00~
【Aトラック】 『手を動かして学ぶ侵入テストと痕跡調査』
    小笠原 健矢氏(東京都立産業技術高等専門学校在学)、
    大塚 淳平氏(NRIセキュアテクノロジーズ株式会社)

【Bトラック】 『HTML5セキュアプログラミングハンズオン』
    飛松 弦氏 (@jetbeejp)(株式会社ディーゴ CTO兼CEO)

【Cトラック】 『実践デジタル・フォレンジック』
    川崎 隆哉氏(東京都立産業技術高等専門学校 客員准教授)

【Dトラック】※本トラックは中学生以下限定のトラックです。
  『インターネットにつながらない!?~トラブルシューティングから学ぶパケット解析~』
    美濃 圭佑氏(NTTセキュリティ・ジャパン株式会社)

16:30 Dトラックのみ1日目終了、解散

18:00 A、B、Cトラック1日目終了、解散後に交流会を実施します(希望者のみ)

 

【選択講義 4月26日 日曜日 09:30~16:00(開場:9:00~)】
09:30~
【Aトラック】 『 LANワイヤータッピング攻撃と防御』
    今岡 通博氏(今岡工学事務所)

【Bトラック】 前日から引き続き 『HTML5セキュアプログラミングハンズオン』

【Cトラック】 前日から引き続き 『実践デジタル・フォレンジック』

【Dトラック】 前日から引き続き 『インターネットにつながらない!?~トラブルシューティングから学ぶパケット解析~』

12:00 昼食休憩

13:00~
【Aトラック】 『組み込み機器のファームウェア解析と対策』
    三村 聡志氏(株式会社イエラエセキュリティ)

【Bトラック】 午前から引き続き 『HTML5セキュアプログラミングハンズオン』

【Cトラック】 午前から引き続き 『実践デジタル・フォレンジック』

【Dトラック】 午前から引き続き 『インターネットにつながらない!?~トラブルシューティングから学ぶパケット解析~』

15:30 『クロージング』 アンケート記入等

16:00 解散