サイバーセキュリティTOKYO for U25 『デジタル・フォレンジック入門』
25歳以下の学生(高専・大学・大学院生)を対象としたセキュリティ勉強会「サイバーセキュリティTOKYO for U25」をオフライン開催します。
コース名
『デジタル・フォレンジック入門』
内容
デジタル・フォレンジックという言葉も少しずつ世の中で認知されるようになってきましたが、実際の手法に触れることができる機会はまだ少ないのではないでしょうか。本講義では、実際の調査手法について学んだ後、演習として用意されたあるストーリーに関するデータを調査し、被害者のPCで一体何が起きたのかを報告して頂きます。
日程
2023年2月18日(土)8:30~18:30(12:00~13:00昼休憩)
今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、開催を中止したり日程を変更したりする場合があります。その際は、このページでお知らせします。
会場
東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス(東京都品川区東大井1-10-40)
※会場開催〈オフライン開催〉
講師
川崎 隆哉 氏(本校客員准教授)
講師プロフィール
2012年よりセキュリティベンダーにてコンピュータ・フォレンジック技術を用いた不正調査に従事。現在は、ユーザ企業のCSIRTの一員としてインシデントレスポンスやセキュリティ監視業務を行う。デジタル・フォレンジック技術の普及に繋がる各種活動を行なっており、一般社団法人や高等専門学校等においてコンピュータ・フォレンジックの講義を担当。
定員
10名
応募人数が定員を上回った場合は抽選とさせていただきます。
主催
東京都立産業技術高等専門学校
共催
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
応募要件
下記の条件すべてを満たす方が応募できます。
- 日本国内に居住する、2023年3月31日時点において25歳以下の学生(高専・大学・大学院生)
- 当日、Wi-Fi(無線LAN)に接続可能なPCを持参できる
- 肖像等の使用に関して承諾できる(提出していただく承諾書のサンプル)
申し込み
本サイトで参加申し込みを受け付けます。以下リンク先の応募フォームからお申し込みください。
申込締切:2023年1月27日(金) 12:00 終了しました
参加者決定:2023年1月30日(月) 12:00までに本サイトで参加決定者の受付番号を発表します。
※本校(東京都立産業技術高等専門学校)学生は、上記応募フォームからお申し込みいただけません。
費用
無料
ただし、自宅から会場間の交通費及び昼食代は自己負担となります。
新型コロナウイルス感染症対策について
サイバーセキュリティTOKYO for U25は、以下の新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で開催します。
・参加者に、開催1週間前から体温チェック表に体温を記録していただきます。
・受付時に非接触型体温計で参加者の体温を測定し、上記体温チェック表を提出していただきます。
・参加者と関係者にマスクを常時装着していただきます。
・入室時のアルコールによる手指消毒を徹底します。
・三密回避の案内ポスターを掲示します。
・参加者以外の演習室への入室は認めません。演習室に見学席はありません。また、校内に待合室はありません。
・校内で昼食をとる場合は黙食していただきます。
発熱(37.5℃)が確認された場合
・1週間以内に発熱があった場合はご来場をご遠慮願います。
・受付での検温時に発熱が確認された場合は参加をお断りさせていただきます。
問い合わせ先
東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス 企画調査係
TEL:03-3471-6331
FAX:03-3471-6338
Email:kikaku_security@jmj.tmu.ac.jp